新型ストリームのエクステリア。
新型ストリームのエクステリアについて書き込みします。
まずヘッドライトは、前アコードの流し目バージョンって感じです。
シャープな目がフロントマスクを引き締めています。
ディスチャージヘッドライトになると若干内部が変わります。
次に大きなグリル。これが現行オデッセイとかぶります。
上部だけでなく、中間のフィンにもメッキが使われているともっと良いと思います。メッキドアモールを貼り付ければメッキに見えます。
フロントバンパーは、グレードによって若干変わります。
RSZグレードのフォグ付バンパーが良いですね。
フォグが付いているとHID化してしまいたくなります。
サイドスタイルは、ドアの所のプレスラインが良いです。
あと個人的に気に入っているのが、最近のホンダ車に採用されてきたメッキノブが良いです。
サイズが大きめなので、ブラックボディによく映えます。
細かい所ですが、同色のノブよりも高級感がでます。
フロントウインドのピラーが小さくなって視認性が良くなっているのも注目です。
次にバックスタイル。
テールレンズのサイズが大きく作られていて、安全性の配慮がされています。
ハイマウントストップランプも付いています。
バックをぱっと見ての感想は若干ボルボに似ていると思います。若干ですけど...。
普通の台形をしているので、アクセントにテールゲートスポイラーをつけるとスポーティになります。
メーカーオプションのモデューロフルエアロに17インチのアルミホイールをつけるとかなりかっこいいと思います。
ボディカラーも7パターンあります。
べたな所で、黒、白も良いですが、赤でスポーティに決めてもいいと思います。
ブルーも好きですね。2パターンあるのですが、ロイヤルブルーパールがお気に入りです。
シルバーを選ぶなら、今流行のガンメタが良いです。