シビックタイプRプロトタイプ!!

Hondaは、シビックのスポーツモデル「シビック TYPE R」(4ドア)のプロトタイプが、鈴鹿サーキット(三重県)で開催される「2006 F1日本グランプリレース」において、開催期間中(2006年10月6日〜8日)、オフィシャルカーとして採用されることを発表した。なお、量産モデルは、来春、国内での発売に向け開発を進めている。

 

 「シビック TYPE R プロトタイプ」(4ドア)は、2.0L DOHC i-VTECエンジン(220馬力以上)を搭載し、スポーツ・セッティングを施したサスペンションなどにより、高い運動性能を実現するとともに、ダイナミックで精悍なスタイリングとしている。

 

 このプロトタイプは、F1日本グランプリレース開催期間中、オフィシャルカー(レッドフラッグカー)として活躍する他、鈴鹿サーキットのHondaブースにおいても展示する。

 

シビック TYPE R プロトタイプ(4ドア)の諸元】 エンジン : 2.0L DOHC i-VTECエンジン/最高出力:220馬力以上
寸法 : 全長4,540mm×全幅1,771mm×全高1,425mm